新型コロナウイルス感染症の影響による一時的な生活資金の特例貸付に関するご案内
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、休業や失業等により生活資金でお悩みの方に向けて、生活福祉資金の特例貸付を実施します。(貸付には審査があります。)
受付期間:令和2年3月23日から令和4年8月末まで
※現段階で公表されている最新情報はコチラをご確認ください。
(福岡県社会福祉協議会のホームページへリンクします)
詳細は太宰府市社会福祉協議会(TEL:092-923-3230)までお問い合わせください。
※感染拡大防止のため、事前予約制としております。ご相談の際は必ず事前にご連絡ください。
生活福祉資金貸付制度
生活福祉資金貸付制度は、低所得者、障害者又は高齢者世帯に対し、資金の貸付けと必要な援助指導を行うことで、その経済的自立及び生活意欲の助長を図り、安定した生活を送れるようにすることを目的としています。
【実施主体】
福岡県社会福祉協議会
【貸付対象】
資金種類に応じて、次の世帯を貸付対象としています。
○低所得者世帯
必要な資金を他から借り受けることが困難な世帯(市町村民税非課税程度)
○障害者世帯
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた者が属する世帯
○高齢者世帯
日常生活上療養又は介護を要する65歳以上の高齢者の属する世帯
○失業者世帯
生計中心者の失業により生計の維持が困難となった世帯
【生活福祉資金貸付条件等】
資金の貸付については、資金の種類ごとに、要件、限度額等それぞれの用途に応じて行っています。
※他の制度の支援が受けられる場合は、そちらが優先となります。
※資金の種類によって対象や貸付条件が異なります。詳細については本会までお問い合わせください。
※貸付条件に当てはまる場合でも、返済能力等の状況により貸付が受けられない場合があります。
※貸付にあたっては、福岡県社会福祉協議会が審査を行います。
【貸付のご相談・お申込み】
太宰府市社会福祉協議会 地域福祉課(TEL:092-923-3230)