太宰府子どもふれあい広場ってどんなところ?
“太宰府子どもふれあい広場” は子どもに限らず、地域の誰もが気軽に集まれる居場所です♪
「筑紫女学園大学LYKKE(リッケ)」「こどもみらい」「社会福祉協議会」が協力して子どもや地域の皆さんとの交流・居場所づくりに取り組んでいます。
子どもたちが自由に遊んだり、カフェスペースでゆっくり過ごしたり、お昼時には老若男女みんなであたたかい食事を囲みます。一緒に楽しいひと時を過ごしませんか? どなたでも気軽にお越しください♪
会場内では、筑紫女学園大学LYKKE(リッケ)が日頃から取り組んでいる “セカンドハンド” や “フードドライブ” 等も行っています。
※現在は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため事前予約制にて開催しています。
次回の開催は・・・お正月あそびです!!!🎍
みなさんのご参加をお待ちしております♪
日 時 | 2022年1月23日(日)10:00~12:00 ※9:40受付開始 |
集合場所 | 太宰府市総合福祉センター(太宰府市白川2-10) |
参加者 | 小学生30名(事前予約制・定員になり次第締め切り) ※親子での参加も大歓迎! |
内 容 | お正月の遊びや地域の方手作りのパズル、むかしあそびなど、大学生と一緒に楽しもう♪ |
持ち物 | 水筒、タオル、ティッシュ等 |
お申込み・問い合わせ | 太宰府市社会福祉協議会 TEL:092-923-3230 ※お電話にてお申込みください。 (平日 9:00~17:00) |
画像をクリックするとPDFが開きます
♪ 開催自粛中の取組みのご紹介 ♪
学校の休校や外出自粛などにより、家で過ごす時間が増えている今、毎日の生活リズムも大きく変化しているのではないでしょうか。また、生活リズムの乱れにより体調を崩したり、ストレスがたまったりしていませんか???
ここでは、筑紫女学園大学LYKKE(リッケ)の学生を中心に作成した動画等をご紹介していきます!
★第1弾 みちざねくんとチュー太のすいみんこうざ
★第2弾 おうちでやってみよう♪クッキング編(LYKKE通信5月号より)