小地域福祉活動(通称:ひまわり会活動)とは
小地域福祉活動とは、一般的に顔が見える自治会などの身近な地域で、住民の皆さんが主体者となって取り組む福祉活動をいい、このような活動を推進する組織を通称「ひまわり会」と呼んでいます。
地域の状況に応じて住民が力を合わせて組織をつくり、つながりづくりや、日常的なたすけあいの活動、活動の担い手づくりなど、地域の福祉課題の解決に向け、様々な取り組みを展開します。
太宰府市社会福祉協議会では、誰もが安心して暮らせる福祉のまちづくりに向け、このような活動を推進する組織を支援しています。
太宰府市内の小地域福祉活動団体情報はこちら
サロン活動とは
サロン活動とは、地域住民が気軽に集える場所をつくることを通じて、「仲間づくり」「出会いの場づくり」「健康づくり」を進める取り組みです。
近くに集える場があれば、気軽に出かけたり、様々な人と交流することができ、引きこもりの防止にもつながります。また、たくさんの仲間と出会い、交流し、相談したり、悩みを共有したり、高齢者の見守り・声かけ訪問による安否確認など、仲間との支え合いの輪が広がるなど、サロン活動には様々な効果があります。
社会福祉協議会では、サロン活動や見守り活動などの小地域活動に取り組む登録団体(小地域ネットワーク推進組織)に対し、助成金の交付やレクリエーション用具の貸出、その他活動に対しての相談支援を行っています。